ついに迎えた抜歯。1時間ほどの手術?なかなか手強い歯である。今は痛み止めが効いていることもあり、あごの披露という事もあり、そのまま自宅安静。すでに腫れている。
抜歯の流れは次の通り。
- 親知らず上部を切断(奥歯と接している、残りの歯の通り道確保)
- 残りが抜けそうと判断(抜けないと判断した場合は後日)
- 残りが素直でなかったため、再切断
- 残りを抜く、終了

上が最初に切断した歯の上部。左下が残りを出すために切断した部分、右下が最後の残り。

ちなみにこれは、7年ほど前に抜いた左上の親知らず。
抜けた後は、ポッカリと穴が開いている。すでにご飯が入ってしまったが、激しいうがいや歯ブラシで掻きだすなどはNGとのこと。すでに異物感が気持ち悪い。