メイン

May 27, 2004

CCCDとiPodの関係

音楽配信メモの"2004/05/25 (火)"に面白い記事を見つける

テイトウワがiPodについて「CD以来の発明だと思いました」と発言

うーん……。これ、元春とは同じようには語れないよなぁ。次の新譜がCCCDでないことを祈ってます。

…と思ったら、この「Celebrity Playlists」のコーナーって、結構CCCDリリースしているアーティストが取り上げられてるのね。Fire Ballとかアルファとか、Hi-5とか、Mondo Grossoとか……。っていうかCCCDを出してる人がiPodの魅力を語ってるぞ。これは何かの冗談ですか?

ま、彼らはCCCDじゃないサンプル盤もらえるだろうし、iPodに転送する「権利」もあるとは思うけどね。それを必要以上に非難しようとも思わないけど、腹立つ人も多いんじゃないかな。

ここに登場している「有名人」のiPodユーザーがリスナーに対して無頓着なのか、それともアップルが「敢えて」彼らにオファーしているのか……。なんだか割り切れないものを感じるのは俺だけなんだろうか。ホントくだらねー。

なるほど、この記事から、感じたことを2点ほど。

続きを読む "CCCDとiPodの関係" »

March 12, 2004

Apple Store Ginza

更新が止まってしまっていた。が、仕事の都合で東京に行ってきたから。 キチキチのスケジュールだが、様々な方と出会った経験は貴重だった。 東京のスピード感を忘れずにいなくては、というところ。

そんな仕事の中、なんとか捻出した時間を使って、 “Apple Store Ginza”に行ってきました。ビル外観はこんな感じ。


続きを読む "Apple Store Ginza" »

March 04, 2004

音ログ2

早速、登録。そして右メニューに(いまのところ)追加。
家マックでCDや音楽データを聞いていると音ログに投稿、
なおかつ右メニューの表示がリアルタイムに変更となる。
聞いていないときは最後に聞いていた曲が表示。
ジャケ写まで表示させたところに涙。

音楽が好きな人は注目ということで。

March 03, 2004

音ログ

なんだかオモシロイサービスが始まりそう。

「音ログ」
http://otolog.jp/
音ログってなんですか?
「音ログ」とは、あなたが聞いている音楽をネットに公開していく、新しいタイプのウェブサービスです。

必要なものは、インターネットに接続されたパソコンと、専用ソフト「音ログコントローラ(音コン)」。そして、お気に入りの音楽だけです。
iTunes などの音楽ソフトで、いつもどおり音楽を聞いてください。「音コン」が自動的に「音ログ」サイトに接続、あなたが聞いている音楽の情報を投稿します。もちろん、ボタン一つで「音コン」を OFF にすることができますので、公開を一時的にやめたい時でも安心です。

友達が聞いている音楽を自分も試してみたり、自分の好きな音楽を聞いている人を探してみたり、「音ログ」は音楽に出会うためのコミュニティサイトなのです。
Mac Onlyなサービスなので、面白いと思うのは一部の人だけかもしれないが、
こういうサービスが増えるとうれしい。
Rendezvousというネットワーク技術をつかっているらしいが、
Winネットワークに簡単に接続できたことより、こっちの方がすごく感動した。

早速、会員登録。そして、がんばってバナーを貼ろうと思う。

March 02, 2004

セルフプロデュース

セルフプロデュースというカタカナ語がちまたでは流行っているよう。
自己表現とかその能力を指す物だと思っている。
このblogというものもその一端なのでしょう、たぶん。
自分の言葉で自分を語ることで、自分を見つめ直すプロセスが
重要なんだと思う、たぶん。

思えば最近では、自分がどこの学校を出たとか、どこの会社に入ったとか
環境(器)の肩書きよりも、何をしてきたか、何ができるか、何をやりたいか
という個々を重要視されてきた気がする。

その点、Alexyはその能力がとても高く見える。
このプロデュース力、表現力、技術力はすごい。
Flashでポートフォリオというのは、
だいたいどんな仕事をしてきたかを表現するのが
限度だと思っていたけど。

アレクシィ
http://www.pixelpharmacy.com/

何度、見てもすごいな。

February 27, 2004

Beep音がおもしろい

Beep音というのは、最近は耳にすることが少なくなった
エラーや誤った操作をしたときに鳴らされる電子音。
技術者にとってはむしろ聞きたくない音となるが
そのBeep音で遊べるソフトが紹介されていた。

紹介者はかの有名な橋本大也さんのBlog。
「Beepで三三七拍子」

あら、Win用ソフトっぽい。

February 26, 2004

教育テレビがオモシロイ

去年、おととしぐらいから、教育テレビを見るようになった。
子供ができたことも関係しているのかもしれないが、
番組の内容、構成に光るものを感じたからだ。

最初に気づいたのは、さまざまな外国語講座だった。
先生は日本人が主流だったが、チョナンカンの影響からか、
いわゆる外タレが起用され、さらにアシスタント、勉強するタレントも
グラビア系やアイドルが起用された。個性が見えておもしろくなった。

なによりも忘れていけないのが、子供向けにすごい番組が登場している。

続きを読む "教育テレビがオモシロイ" »