メイン

January 03, 2008

あけましておめでとう、そして元日の出来事

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
最後の投稿から月日が経過していることもあり、タイトルを変更して久しぶりに投稿。

年明け早々、今までの人生に無いことを経験。これからも遭遇しないだろう、そして遭遇しないで欲しいと願っている。あまりブログのような公の場で書くことには不適切かもしれないが、ココロに留めたことを思い起こせるようにしようと思う。

続きを読む "あけましておめでとう、そして元日の出来事" »

March 11, 2007

確定申告

昨年は次女が誕生したこともあり、医療費控除手続きのため確定申告をする。6日(火)に申請終了。長女の誕生時に経験があり、前回申告した書類を参考にWebを利用して申請書を作成。税務署に持ち込み、受領完了。数千円の戻りも、今は十分な戻り。

続きを読む "確定申告" »

March 04, 2007

タミフル

タミフルを服用した時の副作用、特に異常行動についての報道が多い。異常行動と思われる転落による事故が続いていることから、原因の関連性と予測や予防の有無について議論されている。

このブログで報告したように、先週は我が家も4人が感染、発症する状況だった。自分、長男と長女の3人がこのタミフルにお世話になった。以前に感染した時は、1週間ほど高熱が継続し、非常に苦しく辛かった記憶があるが、特効薬と言われているほどの実力は確かで、2日間過ぎた頃には熱も下がり治った。処方される時に、担当医師よりテレビや新聞でも話題になっているように、タミフル服用の副作用で幻覚を見たりや夢遊病のような行動を取る事があるので、特に子供には注意が必要である事を告げられる。

結果として、そのような症状は現れず、タミフルの効果を得られて治っている。しかし、副作用は他にも重大な内容があり、その事について医師から告げられていないことも事実である。

続きを読む "タミフル" »

February 25, 2007

インフルエンザ

33歳の一年の決意は、早速この一週間で強い決意となる。

決意の翌日から高熱が発生。インフルエンザ検査は陽性。A型に感染しているとのこと。以後4日間は何もできず、ようやく外出ができる状態になった今日。38度台の高熱でも東京出張した実績もあり、高熱には強い方と思っていたが、体力の低下はこういうところにも影響があり、食事もまともに取れないほど寝込んでしまった。

続きを読む "インフルエンザ" »

February 18, 2007

33

誕生日、33歳になる。このブログも4年目を迎える。迎えると言っても、書いて止まって止まって止まって、書いて止まって止まって止まって、という具合でほぼ続いていないので、むしろ時が勝手に過ぎて行った結果である。

去年を振り返る。仕事の都合で東京に週の半分は出張するハードな日々、やりがいと自己啓発にモチベーションが高く、苦にも感じず突っ走った前半。新しい事を開始するもすでに体力と精神力は思いのほかギリギリだったようで、様々なハードルとモチベーションも上がっては下がりの短期周期で文字通り峠となり、幾度と目の前に立ちはだかるそれらは、より体力と精神力は奪うという後半。印象としては後半の状況も、前半からその兆しは薄々と感じていて、一年を通しては辛抱、我慢という印象が強い。

この33歳という一年は、しばらくは辛抱、我慢という状況は続いて行く感触もあるので、それとは別軸でまず体力づくりから始めて、一年を通して何かに取り組めるようにする事を決意。

続きを読む "33" »

August 16, 2006

うがい

「うがい」という物がこんなにも大切で大変なものなのか知る。経過観察のときにハマった異物はうがいで取り出すと簡単に説明を受けたが、そんな簡単には取り出されない。上の親知らずを抜いたときにできた穴は、せいぜい米一粒がきれいにハマり、それでも苦戦したことを記憶していたが、今回の下の親知らずを抜いた跡にできた穴はその比では無かった。米粒は3〜4粒は簡単に入ってしまうという奥?の深さがあるようだ。

続きを読む "うがい" »

August 07, 2006

時計バンド

注文していた時計バンドが届く。革製を使用していたところ、バンド止めが2個とも切れてしまい、バンドの裏側も亀裂が入ったため、そのまえのナイロン製に変更。

続きを読む "時計バンド" »

August 06, 2006

フットサル

勤めている会社の主催で、FC琉球フットサル大会が行われ参加。ガラスの体(肩、腰、膝、足首に爆弾)の自分は、応援を目的としていたが、結局は普通にプレイしてしまう。

続きを読む "フットサル" »

August 04, 2006

旧盆

今日は「うんけー」。仕事をめずらしく早く切り上げられ、ご先祖様のお迎え。

続きを読む "旧盆" »

August 03, 2006

術後経過観測

ひとまず、痛みはある物の経過は悪くないようである。穴に入ってしまうご飯は、よくうがいをして対応するらしい。

August 02, 2006

親知らず抜歯

ついに迎えた抜歯。1時間ほどの手術?なかなか手強い歯である。今は痛み止めが効いていることもあり、あごの披露という事もあり、そのまま自宅安静。すでに腫れている。

続きを読む "親知らず抜歯" »

July 31, 2006

占い

いままでの人生で初めて、占いを体験。霊的な物ではなく、西洋占星術を根拠。天文、天体に興味がある自分には、その導き方にも興味をひく。

続きを読む "占い" »

July 30, 2006

花火

祭りのクライマックスは花火。前日も打ち上げられたが最終日という事もあり気持ち多かったか。

メインにしている花火大会を見に行ってみたいもの。沖縄では「海洋博」の花火大会だろうか?子供達が大きくなったら必ず。

July 29, 2006

祭り

住んでいる市主催の祭りに行った。この何年か別の場所で開催されていたため、ひさしぶりに参加。

続きを読む "祭り" »

July 23, 2006

土用の丑の日

海に行く。家族そろってということではこの夏で初である。もう7月も終わるこの時期で初というのは非常に惜しい。毎週のように海、プールに行こう。

帰宅後、土用の丑の日ということで、うなぎを食す。

続きを読む "土用の丑の日" »

July 22, 2006

契約更改

ドコモショップへ訪れ、料金プランの見直しをした。そして、新料金プランへ契約更改を行う。カミさんも自分も変更のメリットがあるようだ。ただ残念なのは、タイミングが遅かったからだろう、ドコモダケ関連グッズはもらえなかった。

続きを読む "契約更改" »

July 21, 2006

エアロソアラフライト講座

紹介したエアロソアラは、思いのほか操縦が難しかったため、練習しようと思っていた。どうやら同じ思いの人は多いようだ。

続きを読む "エアロソアラフライト講座" »

July 20, 2006

でんでらりゅうば

長男の幼稚園の参観日。今までの3年間の参観日と同じように、淡々とこなしている。おそらく普段も同じなのだろう。道具の片付けの合間に、NHK「にほんごであそぼ」の「でんでらりゅうば」を隣の子と遊び始める。やはり、かなりの流行なのだろうか?

続きを読む "でんでらりゅうば" »

July 19, 2006

エイサー

16日の日曜日は、某ジ○スコに行ったところ、偶然に青年会や青年会議所がエイサーを広場で披露していた。長男、長女と共にしばらく見ていたのだが、あきらかに上手な団体がいる。

続きを読む "エイサー" »

July 17, 2006

ピアノ発表会

長男のピアノの発表会が行われた。演奏は全て連弾という試みで、それぞれ2曲をパートナーを変えるなどして発表した。長男は「」「ドナルドおじさん」を演奏した。

続きを読む "ピアノ発表会" »

July 16, 2006

親知らず

昨日のエアロソアラ購入後、朝から痛みだしていた下顎右側の親知らずに我慢できず、自宅から近くはないが通勤に通える場所にある歯科医院に駆け込む。

続きを読む "親知らず" »

July 15, 2006

エアロソアラ

発売日に購入したおもちゃは今までにあっただろうか?CDの新譜では普通の事だが、あらためて考えてもこのような行動をとった記憶が無い。「室内用ラジコン飛行機」と「総重量3.5g」というキーワードと「2500円」という低価格に心動かされた。さらに4月発売予定から今日まで延期された事も「待ち遠しい」という感情を膨らませ、購入したのかもしれない。

その商品が「エアロソアラ」である。

続きを読む "エアロソアラ" »

July 14, 2006

マルチタスク

同時にいろいろな行動することが好きである。いわゆる「ながら」生活である。悪く言えば集中力が無いのかもしれないが、課題や作業を非常に小さく細分化して考え、行動していたのだと思う。

しかし、最近はこの行動を取れなくなっている。よく言えば集中しているのだが、残念ながら本題ではない行動に気をとられているようだ。

続きを読む "マルチタスク" »

July 13, 2006

コダワリ

誰にでもコダワリがあると思う。たいていのコダワリは人から理解される事が少ない。コダワリが強いことはある意味。プロフェッショナルだと思う。

続きを読む "コダワリ" »

July 12, 2006

体内時計が10分遅れ

何かがおかしい。行動を起こすタイミングがズレている。予め決めていた時間から、必ず10分ほど遅れて気づく。10分前行動から考えれば正味20分の遅れ、これはかなり大きい。何とかして体内時計を修正しなくては。

続きを読む "体内時計が10分遅れ" »

July 11, 2006

遅刻

交通事故による渋滞に巻き込まれ遅刻。ここまでひどいのは久しぶりである。途中で迂回を決心したため事故の現場を確認していないが、同様に影響を受けた同僚の話を聞けば、約7キロは続いていたと推測。混雑していても20分程度の道のりを約1時間以上かけた。それだけで体力を消耗した1日の始まり。

続きを読む "遅刻" »

July 08, 2006

CDラック

台風の到来、そして気圧の影響と疲労から体が動かず、家の中で何も出来ないでいた。そこで、引っ越して以来保留にしていたCDの整理をする。800枚収納可能なラックの半分を埋める。まだ押し入れに眠るCDは手つかずのママ。いつ手を付ける事が出来るのだろうか。

July 05, 2006

台風シーズン

7月になって早速、台風到来の知らせである。どうやらこの週末は外出できないようだ。

台風予想進路図(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/typ.htm

台風のときは"IMOC Weather Page"で確認している。
しかし、今日のこのタイムリーなニュースに驚く。

続きを読む "台風シーズン" »

July 01, 2006

今年初の海とビーチパーティー

勤務している会社のビーチパーティー。長男と二人で参加である。半年前は、某T氏と遊んでいる中、不意をついて顔が海についてしまったために大泣きした長男も、バタ足を見せてくれる成長ぶりで海へいったことは楽しかったようである。しかし、私は猛烈な日差しとほんの数分のビーチバレーでバテバテとなり、日頃の運動不足と体力の無さに凹むばかりである。時間を作って体力作りを本気で考える。

続きを読む "今年初の海とビーチパーティー" »

June 30, 2006

プロジェクト終了(仮?)

ついに半年に及ぶプロジェクトが終了。実に東京出張は、1〜2月が毎週となり、最終的には13回を数えた。プロジェクトマネジメントとして、様々な試みと実践で得た物はかなり大きいと考える。しかし、この間で何か隙間が生まれたような生まれていないような。埋めるべきか余白とするかは今後の課題である。

検収を終えていない、カットオーバーも行っていない、さらに納品の連絡の中で保守の依頼の可能性がすでに出ているが、ここはまず終了を味わっておこう。

続きを読む "プロジェクト終了(仮?)" »

June 29, 2006

嗜好の音楽

半年以上、CDを購入していない。東京にいる頃と比べ、こんな生活は考えられない。月に数枚、時には十数枚と購入していた。ジャケ買いもしたが、多くはFMラジオや大型販売店のPOPから得た情報を元に、自分の嗜好にあわせ購入していた。そういう情報が購入を煽っていたとも言えるが、ほとんど情報を得ていない今は購入だけでなく、蓄積した知識も減っている気がする。

続きを読む "嗜好の音楽" »

June 24, 2006

沖縄料理店

東京にいるとき、カミさんが沖縄料理店を紹介してくれた。それは慰霊の日のこと、平和の詩の朗読や唄三線のミニライブを行っていた。慰霊の日を知るきっかけだったが、沖縄の人が平和を思う心を知るきっかけでもあった。

お店を経営している方は、沖縄出身ではないのだが、沖縄が好きで沖縄料理店を開き、このような活動をしている。沖縄に移住したことをしり、沖縄にいらしたときにわざわざ家まで会いに来ていただいたこともあった。最近は連絡が少なくなってしまったが、またお会いしたい人である。

沖縄料理 / ちゃんぷる亭 - livedoor 東京 グルメ
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/21403.html

June 23, 2006

慰霊の日

沖縄にとって一つの区切りの日。正午に追悼の意を込め黙とうする。

続きを読む "慰霊の日" »

June 22, 2006

おじいの三回忌

あれから2年が経過した事になる。おじいの事、様々な映像が浮かぶ。だけど、うまく言葉にならない。

June 21, 2006

夏至南風

「かーちーべー」と読む(と思う)。夏至の頃に高気圧の発達によりもたらす南風、梅雨前線を持ち上げ梅雨明けするという。

出勤前に児童手当更新のために現況届を提出する市役所へ、まさに強烈な日差しが梅雨明けを告げている。昨日から始まった晴れ間は、文字通り夏至に訪れる南風のおかげなのか。いよいよ、沖縄の夏が始まる。

続きを読む "夏至南風" »

June 20, 2006

風邪?

家族は自分以外、風邪を引いていた。ついに自分の順番のようだ。ただ、自分は引いたとは思わない、信じない。病は気から。

June 19, 2006

モロッコ

最近、乗り物に弱い。帰りの飛行機、すぐにヤツはやってきた。睡魔である。行きのときもやってきたヤツには、ほぼ勝つことができない。

今回の機内誌の特集は憧れの地「モロッコ」。ヤツのために読むことができない。仕方が無いので持ち帰り。なぜ「モロッコ」が憧れの地か?ということは後日。

続きを読む "モロッコ" »

June 18, 2006

じいちゃんの四十九日と20年ぶりの・・・

母親方のおじいちゃん四十九日法要のため上京。無事に供養を終える。聞けば聞くほどいろいろな人に愛されている。いつも電話口で言われた「がんばりなよ」の声、ぜったいに忘れない。

続きを読む "じいちゃんの四十九日と20年ぶりの・・・" »

June 17, 2006

ひょうたんスピーカー

MacFanという雑誌のメルマガが届く。プレゼントに応募しようとすると気になる製品名がある。

ひょうたんスピーカー
http://www.bird-electron.co.jp/item.html?code=EZ-HY20S

BIRD ELECTRONというメーカーの製品のようだが、商品説明が気になるコメント。


ひょうたんは、植物です、形状は写真と異なります。又、汚れ、しみがある場合があります。電気部品は修理可能ですが、ひょうたん本体は修理できません。


当然である。 ひょうたんスピーカー(モノラル)をステレオにするユニット。他にも竹スピーカーという気になる製品もあり、このメーカーは今後も注目。

June 15, 2006

e燃費

沖縄の移動手段は自動車やオートバイであることは言うまでも無い。自分の愛車はスプリンターカリブ、東京から船便で持ってきた。約8年半、走行距離も8万キロ弱。燃費も多少悪くなっている気がする。

そこで、今まで暗算と記憶で行っていた燃費管理を、ネットサービスで試してみる。

携帯クルマネージャー e燃費
http://response.jp/e-nenpi/

明日、給油予定なので楽しみである。

June 13, 2006

GoogleEarthの沖縄

発表当初から内容と操作性に圧倒されたGoogleEarthがバージョンアップしたという記事。

Google Earthバージョンアップ、解像度が4倍に − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200606/14/google.html

旧バージョンと同様サービスのGoogleMapでは、沖縄はサテライト(衛星写真)表示が行えなかった。しかし、新バージョンでは問題なく表示されている。建物や道路の状況から最近1年ぐらい前の撮影と考えられる。

早速、自宅、実家、職場などポイントし"Tour"させる。起動時の地球表示から沖縄、沖縄から東京の移動はかなりの見応え。これは子供達に見せてみよう。

June 12, 2006

土砂崩れ

長く雨が続いた結果、災害の発生。

中城の崩落、避難続く 豊見城で民家倒壊恐れ 大雨被害
琉球新報〜沖縄の最新ローカルニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-14430-storytopic-1.html

台風の時のような豪雨も時折ある。会社では瞬発的な停電もあった。このままでは農作物にも影響が出る。早く梅雨明けしてほしい。

June 08, 2006

シンドラー社製エレベータ

沖縄県内に、シンドラー社製エレベータが設置されていた事実、しかもトラブルが続いていたことでニュースになっている。

古島駅で3回故障 シンドラー社製エレベーター 琉球新報〜沖縄の最新ローカルニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-14331-storytopic-1.html

古島駅でも閉じ込め/シ社エレベーター
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200606081300_01.html

全国紙系ニュースサイトなどを見ても、様々な憶測が書かれている。数十件の問題が起きていたのにも関わらず、対処がされていなかったようでは非難されると思うが、事故で命を落とした方や家族への配慮が、こういうニュースで盛り上がるたびにどうも気になる。

続きを読む "シンドラー社製エレベータ" »

June 07, 2006

梅雨入り間近

今年は梅雨らしい梅雨で、しばらくが雨が続いている。貯水量も70%を超えて、水不足の心配はとりあえず無いようである。
久しぶりに午前中だけだが晴れ間が見えた。朝の通勤中のラジオで、こんな話を言っていた。


全国ネットのテレビで梅雨入り間近という言葉が聞かれるようになったとき、沖縄では梅雨明け間近を感じられる.


なるほど。

June 05, 2006

低気圧

梅雨空が続く。朝から関節が痛み、ダルさがあり体調が悪い。酸素の薄いところで運動をした後のように、頭もボーッとする。台風が近づいた時も同じような状態を感じる。

続きを読む "低気圧" »

June 04, 2006

虫歯予防デー

家族で歯科医師会主催のデンタルフェアに行く。無料で検診と歯磨き講習と虫歯予防のフッ素を塗ってもらう事ができる。大人も参加可能だが、子供が対象のイベント。
長男に比べ長女は、歯と歯の隙間が少ない。唾液は虫歯予防になるのだが、隙間が少ないとその効果も薄く虫歯になりやすいと言う。永久歯に生え変わる時も、隙間が少ないと歯並びが悪くなる可能性もあり、注意が必要。

続きを読む "虫歯予防デー" »

June 02, 2006

結婚記念日

三日ある結婚記念日のうちの一日である。いつもより早く帰るが3時間だけ。それでも一緒に過ごせたと思えて、なんだか安心。次の結婚記念日はもっと時間をつくろう。

June 01, 2006

MobavleTypeアップデート

最新バージョンへアップデート。2.x系はアップデートの実行はバージョン毎に実行が必要だったが、3.2はインストールとほぼ同作業で実施が可能。この手軽さが利用シェアの大きい理由かと思う。Xoopsも非常に簡単。エンジニアのはしくれとして、同様のことを提供できなくてはと。

May 21, 2005

SZK氏来沖

SZK氏が夫婦で来沖した。2~3年ぶりに会う。いっしょに昼食、かなり楽しい食事。息子、娘のわがままに付き合ってもらい申し訳ない限り。

今年に入って3組目、どの友人にも言えるが古くからのつき合いというのは、いいものだとつくづく感じる。しばらく会っていなかったのに、何気ない行動が次の行動を連想させ、いつもそうしていたように行動を起こすことができる。そんな意識しないお互いの気遣いがとても心地よい。

次は東京で。

May 15, 2005

未読1万件

GyazMailという有償のものを使用している。使いやすく、受信前にフィルタリングして、不必要なメールをダウンロードしない仕組みは面白い。しかし、会社のメールを受信するときは、都度のフィルタリングがまどろこしい。そして検索機能が弱い。そこで新しいメーラーを探していた。

そしてThumderbirdを試用中。マルチアカウントのSMTP設定には戸惑ったが、なかなか良い。フィルタリングが思いのほか賢く、迷惑メールをことごとく裁いてくれる。このまま問題なければ乗せ替えを考えるが、現在はとりあえず併用。

Thumderbird、GyazMailの順に起動してメールを確認していたが、GyazMailで確認することがほとんど減ってきた。気づけばGyazMailの未読が1万件。乗せ替えの日は近いのか。

May 14, 2005

まんまるちんすこう

先週、お食事をしたPlus!1さんを紹介。まんまるちんすこうという、沖縄のお菓子として有名なちんすこうを製造。ちんすこうといえば新垣のちんすこうを思い浮かべ、そして一番美味しいとされてきた。しかし、このちんすこうはそれとは異なって新しく、かなり美味しいと思う。

中国茶の輸入販売していたが、そのお茶菓子としてちんすこうを製造したというお話。鳥取出身、所沢出身という本土出身者ががんばっているところにも共感。ただ今絶賛応援中。

May 08, 2005

母の日

東京のお袋には、有名店の水饅頭を送付。カミさんへは、残念ながら何もすることができず。申し訳ない。いつも帰りが遅いために何もしていないので何かしてあげたいと思っていたが、実行できず。大反省。

May 07, 2005

機種交換

前日、仕事中のミーティングを終え帰宅準備をしていると、携帯電話の電源が切れている事に気づく。今朝はの確認で、充電はフルではないまでもその日に切れるほどではないはず。電源を入れても動作をしない。もしやこれは故障。

ということでドコモショップへ持参。昨年の5月末日の購入、契約なので、保障期間いっぱいでの交換を見込む。とある店舗での確認で交換が認められるが、同機種の在庫が無く、在庫を確認した同系列店舗へ移動。やはり上位機種への交換は無い模様。2店目にて調査後、なんとか電源が入り動作は行えるまでに復旧。しかし、問題が解決していないらしく、データ転送のためのみに使用し、新規端末を準備。

着メロなどの配布不可データは無くした物の、新しいという事は気持ちがよい。自宅で気づくが裏面のCDMA等の記入されたステッカーが、古ぼけて剥がれかかっている。本当に新規なのでろうか、再利用などの疑問が残る。

夜は「ちんすこう」という沖縄のお菓子を製造している「Plus」さんとお食事。その時のお話は後日。

May 05, 2005

こどもの日

息子、娘に買ってあげたいおもちゃがある。

スカリーノというおもちゃ。ピタゴラスイッチのピタゴラ装置のような積み木。以前にイマジナリウム マーブルワンダーという同様の積み木を購入したが、パーツの豊富さや遊び心が充実している。

とびだす絵本「不思議の国のアリス」。残念ながら品切れである。リンク先ページのムービーを見るとすごさがわかる。

今日はネオパークおきなわで汽車に乗る予定だったが、娘の発熱のために中止。また今度。

May 04, 2005

手こぎカート

cart.JPG

お義父さん(息子のおじいちゃん)に、こどもの日として購入してもらう。ハンドルを交互に左右にねじる事で進むカート。娘の発熱のため、自宅バルコニーで乗車。息子のかなりの腕前に驚く。

May 03, 2005

甲虫王者ムシキング

まだまだ男の子に大流行のムシキング。息子も当然のようにハマっている。じゃんけんを基本ルールに、様々なカブトムシ、クワガタムシのカードをスキャニングして戦うこのゲーム、特に息子のように低年齢の子供を持つ親は、子供のために一生懸命に勉強をしているようである。やはり当然のように私も勉強中。

「おきなわワールド玉泉洞王国村」でそのムシキングのイベント(ムシキングまつり)が催されているという事で前売り割引を購入して行く。購入した物の入場券込みなのか不明だったために電話して問い合わせ。問い合わせ内容の確認はでき、追加情報として大変な混雑でイベント会場への入場が2時間待ちという。11時である。会場はリアルとバーチャルの2会場に分かれ、バーチャル会場はキャパに限りがあるため混雑、リアルは比較的に問題ないと言う情報を得る。

続きを読む "甲虫王者ムシキング" »

April 30, 2005

22時間睡眠

前々日は朝7時まで仕事。帰宅後はさすがに爆睡。夜9時に食事のためにカミさんが起こしてくれる。どうやら約12時間の睡眠。食事をとったのち、子供を寝かす。時間が時間で眠れないかと思えば簡単に爆睡。そして9時起床。今年のG/Wは約22時間の睡眠からスタート。

April 27, 2005

ジンマシンその3ー検査結果

ジンマシンの診察から1週間、血液検査の結果も含めて経過についての診察。薬を服用してからは発疹は無く、効果が出ている。血液検査の結果から、さまざなデータが基準値内にあり、強いて言えば善玉コレステロールの数値が低く、運動不足の指摘を受ける。今年2度目の健康診断になっていた。

いよいよ問題のアレルギーに関してのコメント。該当データの数値が高く、薬の効果があったことからも、アレルギー反応していたことがわかる、それだけ。つまり、原因については不明なままである。10年前の診察に対してのコメントと変わっていないところが釈然としないというか、なんだか騙された気がしないでもないような気がする今日のこのごろ。

April 26, 2005

プラネタリウム復活

自分は天文好きである。沖縄に来た理由のひとつでもある。天文というような堅苦しいものではなく、なんとなく星を眺める時間が好きである。プラネタリウムも好きである。小学生の時には、近くの公民館の小さな物から、サンシャインや五島プラネタリウムなどの大きなところへ、しばしば行った記憶がある。五島プラネタリウムは映画上映形式ではなく、解説員(学芸員)が説明する天文の世界は非常に面白かった。高校生のころにできた、多摩六都科学館のプラネタリウムにはいつか行こうと思っている。

一昨年、五島プラネタリウムが経営難から営業を停止し、続いてサンシャインプラネタリウムもやはり経営難から営業を停止した。かなりのショックと切なさを感じた。息子といつか訪れたいと思っていた場所のひとつであっただけに、悲しかった。

しかし、サンシャインプラネタリウムが復活したというニュースを目にする。「スターライトドーム"満天"」と名前を変えている。このニュースを見て、とても見に行きたくなる。今度の帰省の時には時間を作りたい。

April 25, 2005

迷子

昨日、近くの大きめのスーパーへ買い物に、カミさんと息子と娘がでかけた。いつもに増して遊びに熱中した息子は、カミさんの言うことを聞かずに遊び続けたようだ。買い物をした隙に、その場を離れた息子、カミさんは探し回る。泣き声も聞こえず、別の階に移動した可能性を考え、向かったときに息子の姿を確認。見れば自分の名前を書こうとしていたところ、漢字で。しかも娘の名前が先に書いてあり、混乱が見える。いろいろな意味で大きくなったんだと実感。

April 24, 2005

端午の節句準備

端午の節句を準備するために、鯉のぼりと兜を飾る。子供の緋鯉を息子の身長が超えた事、こどもの成長を見る事ができる。

koi.JPG kabuto.JPG

April 23, 2005

遠足、ディナーバイキング

平和祈念公園で遠足。実は平和祈念公園は初めてである。(特に霊感がある訳ではないが)念の強さがあって近づけなかった。楽しみであったが雲行きが悪く、到着して一息ついたところで降雨。沖縄の雨は南国性である。粒が大きく風も強い。屋根の無いところが致命的である。新しく完成した糸満観光農園へ場所を移して、縮小ピクニックとなった。しかしこういうハプニングは楽しく、妙にワクワクする物である。

帰宅、一息ついた後にホテルディナーバイキングへ、おばあとともに行く。店内に入ったときに異様な匂いを感じる。まさかと思えば、デザートフェアーでチョコレートフォンデュが目玉となっている。自分はチョコ嫌いである、チョコだけでなくカカオ系がダメである。物を見たときには匂いもあってふらつく。こんなに料理を取るのに気を遣った事は初めてかも知れない。料理はおいしく頂けたので、とりあえず満足。ただ気になるのは、カミさんは知っていた事か。

April 20, 2005

ジンマシンその2ー診察

発疹から1週間、状態はむしろ悪くなっている。そこで病院の診断を受ける事にした。先週の投稿内容を問診時に告げると、「原因が分からなかったんだね」とあっさり。今までは疲労が溜ると発疹すると思っていた。実際に今までもそうだった。もしかするとアレルギー性の可能性も出てくる。血液検査をしたので、その結果待ちである。

April 19, 2005

Macromediaを買収

驚くニュースを見る。画像処理ソフトなどのメーカーであるAdobe社が、敵対していた競合のMacromedia社を買収したと言う。すでに取締役会で承認されていると言う。かなりのショック。

Macintoshに触れ始めて10年以上が過ぎる。これはPhotoshopを触れている時間と等しい。前職のDTPでは、今までと異なりプロとして利用していたツール。最近ではIllustratorと共に利用度はかなり減少したが、ドキュメントの世界標準のPDFにはお世話になっている。

一方、Macromedia社は今では世界標準となったFlashは、当時の画期的な動作に衝撃を受けた事を覚えている。沖縄に来たときのサイトデザインの仕事では、Adobe系のソフトに無い軽快さを持つDreamweaverには助けられた。

その2社の合併だからかなりの衝撃。Webに特化したさらに優れた総合開発ツールが出現するのか、そして溝が深まりつつあるApple社との競争、攻撃手段がそろいつつあるのか、目が離せない。

April 17, 2005

お袋見送り、清明、K嬢来沖

親戚中でお墓へ行って、先祖とお話をする清明祭。カミさんやお義母さん家族は大忙し。その合間にお袋を見送りに那覇空港に行く。子供用の屋外遊戯器具が追加されてきて、息子がはしゃぎまくり。そのままの流れでお見送り。

そのままお墓に向かうが、息子は遊びから一息ついて寝てしまい、なおかつ雨が降ってくる。そこでカミさんだけ残し、お義母さんの実家に向かい待機。こんな時は雨がやんでしまうもの。しばらくして親戚が戻ってきて、一息。

そのまま北谷へ向かう。前職の会社の同期K嬢が会社を辞め、ダンナさんと共に沖縄観光に来ているため、会いに行く。かれこれ3年近くは会っていないだろう。せっかくの観光なのにも関わらず、時間を作ってくれてありがとう。非常に楽しい食事だった。

April 16, 2005

じょうとう

お袋と共に観光へ向かう。識名園という琉球王朝の御苑にあたる庭園。グスクと共に世界遺産に選ばれている。庭園内は日本や中国からの使者を招くために、和、中華、琉球の各様式が取り入れられていて面白い。普段の運動不足には多少の疲れが出るほど歩く。

昼食はビュッフェ形式のレストランにて、「じょうとう」ご飯をいただく。この「じょうとう」は沖縄でよく使う言葉で、高級という最上級な意味で使うよりも、高級より軽めの「良い」の比較級になる。このあと、お土産のために物産センターで「じょうとう」ゴーヤー、島らっきょうなどを購入。

またまた移動してボーリングを楽しんだ後、息子お待ちかねのトイザらス新都心店へ。ここで「じょうとう」おもちゃをお袋から買ってもらい、さらに夕食も好みの物が食べられた事から、かなりご満悦である。自分もこの一日はかなり楽しむ。

続きを読む "じょうとう" »

April 15, 2005

保育参観、タンカーユーエー

birthday_cake.JPG ついにこの日がやってくる。娘の1歳の誕生日。東京からもお袋、弟が来て誕生のお祝い。

その前に長男の保育参観。保護者会をメインとしているので、保育参観のウェイトは低い。自分も参加している事に、近所の方も驚く。思えば、お父さんの姿は昨年と比べてかなり減少。近所の方の反応も、なるほど頷ける。長男は授業も無難にこなし、むしろ余裕があることで集中できていないようだ。いつか気を引き締めなくては。

沖縄では「タンカーユーエー」と呼んで盛大にお誕生会を行う。「ユーエー」は「祝う」という言葉であることは知っていたが、「タンカー」の意味は知らないまま。このお祝いでは、当人の前に将来にちなんだ物を並べ、どれを何番目に取るかを見る遊びもある。地域、家によって並べる物が異なるようだが、今回は長男の時と同様に「電卓(そろばん)」「物差し」「筆」「赤飯」「本」「お金」、女の子なので「はさみ」が追加。

続きを読む "保育参観、タンカーユーエー" »

April 13, 2005

ジンマシン

無意識にひじ間接などを掻いていること、掻いていた事を気づく。なんとなく痒さを意識してしまったからか、体のあちこちに痒みを感じてきた。かゆみに強く我慢できる性分なので、それきりにしようと思っていたが、かゆみがひどくなってくる。普段とは違う現象に脳裏に浮かぶ「ジンマシン」。

続きを読む "ジンマシン" »

April 10, 2005

さんぐゎちぐわーし

「三月菓子」と書いて「さんぐゎちぐわーし」と言うらしい。旧暦の3月3日は女性の節句。今年は4月11日がその日にあたる。長方形(直方体?)にしたような「さーたーあんだぎー」を作る。娘と姪の初節句なので大量に配るために、前日の今日に作る。おいしい。

カミさんの実家に居候をさせてもらって、沖縄の行事、風習を肌で感じることができるのは、本当に幸せである。移住をする時はアパートを借りる事も検討したが、ご迷惑をかける居候を選んだのは正解だった。最近では沖縄に移住することが流行になっているが、沖縄が好きで移住してもこういった本質のうわべにも触れられないだろう。この恵まれた環境に感謝。

April 09, 2005

アートアタック

ケーブル・テレビで「ディズニーチャンネル」というチャンネルがある。この放送に息子ははまっている(先日のクリストファー・ロビンもこの影響)のだが、なかでも「アートアタック」がお気に入り。家庭にある物を使って作れる作品を紹介する子供向けアート番組。昔で言う「できるかな」をポップ?にした番組である。「うまくできなくても大丈夫、それがアートなんです」というフレーズはなかなか奥深い物を感じる。司会の「サイコー」や「すばらしい」は息子の口癖にもなっている。

新学期スペシャルという特別編成があり、今日が放映日だった。事前の番組告知で、今までの番組内で作った作品や自分で考えたアートを、視聴者が作ってその写真を応募する企画があった。採用されれば番組で紹介されプレゼントをもらえる。親子(カミさん)で以前に番組で紹介された「手作りのヘアピース」を作って応募した。

続きを読む "アートアタック" »

April 05, 2005

面接官

新卒者面接会の面接官をする。その人の実力、個性などを見る事はもちろん、会社を見つめ直す良い機会である。最初のアプローチは履歴書になる。履歴書を見るだけでも、その人の一部をかいま見る事ができる物である。タイムリーにも面白い記事を見つける。

履歴書に書いてはいけない

記事のコメントには名前で、人種を区別する事もできるとあるので、米国はすごい国である。 米国の話と思っていたが、男女雇用機会からすれば性別表記は書けないとなるし、ニートの急増や若年層の雇用機会の話題からすると年齢は書けない、個人情報から顔写真を貼れないとなって、なんだかんだ日本にも当てはまりそうである。

就職活動の時は新宿伊勢丹の写真館で撮影、多少の手を加えるなんていうこともあったけど、時代は変わりそうだ。

April 04, 2005

調律

昨日はピアノの調律もする。もちろん調律師の方にお願いしているが、なかなかの見応え。久しく調律していない事から、4〜5時間程度の作業を見積もっていたが、実際に作業をしてみれば6時間超。しかも途中、調律できない可能性も出たほど。最低音から3音ほどは曖昧さ、最高音には濁りがある物のなんとか終了。あとは弾けるようになるだけ!?

続きを読む "調律" »

April 03, 2005

K氏ファミリー来る

学生時代からの友人、KZM氏がファミリーと共に社員旅行で沖縄にやってきた。昨年の出張のときに会っているが、お互いの家族同士は数年ぶりである。お互いの子供の成長を見れば、時の経過を感じる。

限られた時間にもかかわらず、会う時間を作ってくれてありがとう。

March 27, 2005

三元中継

友人宅で新築お披露目会が催された模様。以前に開催した忘年会では、東京、長野でWebチャットカメラを設置、2元中継で様子を楽しめた。沖縄からは残念ながらテキスト参加。しかし今回、Webチャットカメラを購入。こういうのはタイミングなので、良しということで。

ただし、Macでは対応状況がお粗末で、Y!が映像のみ(音声は不可)対応、MSNは未対応である。そもそもカメラも、Mac対応は少なく、少し高価である。それでも、なかなか会えない友人の顔を見れ、お互いの子供もご対面。良い物である。

March 25, 2005

またまた東京に出張でした

今月になって3度目の東京出張。昨日の夜に東京に入り、今日には沖縄に戻る。毎回、なんらかの出来事があるが、今回も起こる。

東京へ行く飛行機の中、アナウンスがあった。東京上空の天候が荒れていて、多少の揺れが予想される、と。予告通り、CAも席に着くほどの揺れが発生。雨が叩き付けられている音がしていた中、突然の閃光。近くで雷が光ったのだろうと思っていたら、「落雷した」とアナウンス。続けて、特に問題ないと聞く。自動車に落雷があっても大丈夫、むしろ車内は安全とは聞いていたが、おそらく同じ原理なのだろう。飛行機も問題ないと実体験。貴重な経験だった。

March 23, 2005

さようなら、DragStar

ついにDraStar廃車の手続きを済ませた。正確には売却が正しいようだ。

バタバタしていることもあって、なかなかバイク店に行く事ができなかったが、4月に入れば税金徴収の対象になると電話をもらった事もあって、就業時間中ではあったが向かった。引き取ってもらう話になり、こちらから費用を支払うことを考えていたが、バイク店も商売という事でそれはできない、そこで売却ということになった。なんとも申し訳ない。

バイク店のスタッフの方に会えば、非常に申し訳なく心苦しい。今までと同様、今回の対応を受けて、 改めて気持ちと体が落ちついたら、この店でバイクを購入したいという気持ちになる。通勤ではなく、気軽に楽しめる時が来たら、また乗ろう。

March 22, 2005

あの世から電話

この半年ぐらい、電話が鳴れば息子が受話器を取る。
息子:もしもし、誰?
電話:・・・
息子:おばあちゃん(おばあ:息子から見てひいおばあさん)、おじいちゃん(お義父さん:息子から見ておじいさん)から電話
おばあ:へ、おじいちゃん(おじい:息子から見てひいおじいさん)から電話は来ないでしょう

続きを読む "あの世から電話" »

March 20, 2005

社員食堂

今回の出張では、テレビ朝日に訪問。担当者の好意でテレビ朝日の社員食堂で昼食をいただく。生憎の天気でテラスで食事する事ができなかったが、充実したおいしいご飯には驚いた。思えば社食というものは5年ぶり。非常に楽しく食事した。

遭遇した有名人は、元祖やじうま新聞担当吉澤アナとぷっすま担当?大熊アナだった。残念ながらタレントさんには会えず。なんでも金曜日が狙い目らしい。次回は金曜日の天気の良い日に。

March 19, 2005

飛行機に乗り遅れました

昨日まで、東京に出張していました。花粉症がいよいよ復活となりました。対策が不十分で、営業先で鼻水が垂れることが何度かあり、恥ずかしい限りです。恥ずかしいと言えば、飛行機に乗り遅れました。特に仕事があって打ち合わせが伸びたとかと言う仕方が無い理由ではなく、道が混んでいたからと言う理由という言わば単純な遅刻というところで、反省するばかりです。変更可能チケットを準備していたので、後発の空席のある便で無事に戻る事ができました。危ない危ない。

March 14, 2005

確定申告終了

医療費控除の申請をするために、確定申告した。会社勤めはあまり行わない物なので、勝手がつかめず大変そうである。息子の時は、還付金の都合で申告する事が出来なかった、と思う。ちょうど去年、今は仲間由紀恵がCFしているWebで申告書の作成できる事を知って、そのときには娘が生まれる事も分かっていたので、確定申告には俄然やる気を出していた。

続きを読む "確定申告終了" »

March 13, 2005

デンジャラスカレー

カミさんと息子がお買い物から帰ってくる。息子が楽しげに「おみやげ買ってきたよー」と、袋一杯の菓子パンを持ってきた。カミさんがそこで取り出したのが「デンジャラスカレーパン」。なるほど、むちゃくちゃ興味のそそられるパンである。これを選ぶとはさすがカミさん。どれくらい辛いのかと想像を膨らませていたが、よく見れば「デリシャスカレーパン」。「帰り気をつけてください」を「怪力をつけてください」と聞いてしまうような空耳だけでなく、"まやかし"まで見えるようになってしまったとワ。

March 11, 2005

覚醒中

あれやこれやで、ちょっとした居眠りはしてしまったものの、40時間睡眠なし。このまま寝ることができないのか?いつになれば眠れるのか!

(追記 March 13, 2005)
何とか48時間で眠ることができました。

March 10, 2005

花粉症発症

昨日、沖縄に帰ってきました。東京の友人の皆様、連絡せず本当にすみません。また今度。さて、2泊3日の出張で花粉症が復活。沖縄ではスギ花粉が無い?ので、この5年間は問題が無かったのだが、またこの時期に出張があっても1泊か日帰りだったので問題が無かったのだが、3日間の長さはダメなようだ。目のかゆみ、くしゃみ、鼻水。久しぶりの花粉症は、いつ抜けてくれるのだろうか?

March 06, 2005

東京出張

明日から東京出張。2泊3日を予定。

March 03, 2005

29歳

健康診断を受診してきました。一昨年まで、つまり20代のときには特に意識しなくても健康体だが、まさに30を境に何かしら気になるところが出てくる。基本的には運動不足が原因の症状のようだ。善玉コレステロールが少ない、GPTが少し高く経過観測。睡眠不足が大問題。

今年から体力測定が追加。6種目をテストし、体力年齢を試算。とりあえず、29歳ということで年相応でした。5種目というのは、握力(筋力)、30秒間に腹筋と呼んでいる上体起こしができる回数(筋持久力)、動作目の前のランプの点灯で飛ぶ全身反応時間(俊敏性)、立位体前屈(柔軟性)、閉眼片足立ち(平衡性)、エアロバイクで変動性負荷による全身耐久性(最大酸素摂取量)である。自慢は幼少の時からの柔軟性で24cmを記録したぐらいである。上体起こしも腰痛体操と、先に受診した同僚のT氏のアドバイスで最初からスパートをかけたので、なんとか25回を記録した。

腰回りの「肉」が気になる今日この頃、運動不足解消を今年の目標に。

March 02, 2005

体操のお兄さん

「体操のお兄さんとお姉さん交代 NHKおかあさんといっしょ」 http://www.asahi.com/culture/update/0301/019.html

体操のお兄さん(弘道お兄さん)は、"おかあさん"に人気があった。「視聴率を下げないために交代できない」という噂があるほどの人気。カミさんもその中の一人。ネットで検索すれば、多くのファンクラブ(非公式)にヒットする。これは一大事なのか。

朝日系からNHKのニュースで、例のアレ以外は久しぶり。

March 01, 2005

メリケン粉

全国的なのかわからないが、沖縄では今日、高校(全校?)の卒業式が行われた。卒業式には、部活などの後輩から花束や寄せ書きをもらったりする。驚いたのが、後輩からメリケン粉をかけられるという風習。それが結構な量らしい。最近では減っているようだが、この時期のメリケン粉の販売をしないようにした地域があるぐらいらしい。まさに晴れの舞台を汚す行為だと思うのだが。案外、こういう伝統の方が引き継がれてしまうのかもしれない。

February 27, 2005

ひな壇準備

3月が目前となり、女の子のイベント、桃の節句、ひな祭りの準備をする。メインアイテムのひな壇を飾る。男兄弟だったこともあって、初体験である。

ohinasama.JPG
ピントがかなり甘い。

これで準備完了?ひな祭りの翌日、来週の土曜日には片付けるので、一週間の限定お披露目。

February 26, 2005

サザン特集の一日

ファンクラブ在籍経験のあるサザンオールスターズ、メインボーカルの桑田佳祐さんの49歳のお誕生日です。春の甲子園の入場行進曲に「君こそスターだ」が選曲された事もあって、ラジオはサザン特集の番組ばかりでした。

自分のサザンの曲Best3はこんな感じです。
1位、Emanon 2位、松田の子守唄 3位、旅姿六人衆 続いて、「心を込めて花束を」、「Oh!クラウディア」、「希望の轍」、「真夏の果実」、「いとしのエリー」、「TSUNAMI」、「夕日に別れを告げて」、「会いたくなったときに君はここにいない」、止まらない。とりあえず、今日はこれまで。

February 25, 2005

ありがとうDragStar

バイク店に、バイクを修理せずに引き取ってもらいたいと連絡する。保険会社にもこの決定を連絡する。こういう形で、バイクを手放す事はとても残念だが、バイク熱というのか、何となく冷めてしまったこともあり決定した。理由はドウであれ、バイク店にこの事を伝えるのは、本当に心苦しい。購入したお客が交通事故を起こして、さらにしばらく乗らないと聞けば、とても悲しいと思うのではないだろうか。登録証や鍵の提出があるのでお店に行くので、謝ろうと思う。

その他、事務手続きが順調に進んでいるようで、医療費の返金が近々行われそう。自分の提出書類が遅れているので、今週末には送るようにしよう。

February 24, 2005

1月16日

沖縄では旧暦の1月16日を、後生(あの世)のお正月になる。うちなーぐち(沖縄語)では、「グソーのソーグヮチ」とか16日なので「ジュールクニチー」というらしい。特に新仏がある家では「新十六日(ミージューロクニチ)祭り」ということで、お墓参りをしたりするらしい。仕事を休んで行きたかった。行けないことがほんとに悔しい。だけど、おじいもお正月を迎えられたと思うと、なぜかわからないけど良かったなと思っていた。不思議だね。

February 23, 2005

ランドグシャ

カミさんからもらったコメントにもあったが、バレンタインは毎年、自分の好みに合いそうなお菓子を選んで、作ってくれている。結構、嬉しいものである。初めて知るお菓子も多く、なかでも「ラングドシャ」は音感からも印象に残る一品である。

ただ、この「ラングドシャ」という名前、「ランドグシャ」と必ず混乱する。あまり文字で視覚的に名前を確認していない事もあると思うが、ややこしい。そこでGoogleで確認すると、ラングドシャ:3,410件、ランドグシャ:392件というヒット数。やはり、混乱している人は多いようだ。中にはお菓子屋さんのオンラインショップでも誤りがあるようで、こうして書いていても不安がある。

IMの文字変換で確認しても、「ラング土砂」と「ランド愚者」では確信できず。むしろこの変換結果にため息。

February 19, 2005

バイオリズム

誕生日に契約している保険会社から、お祝いの言葉と資料をもらう。10年前に何が流行っていたか、音楽ヒットチャートや映画がまとめてあるものといっしょに、ハッピーバイオリズムという自分の2月のバイオリズム表ももらう。

この表は先月ももらっているのだが、今月は感情リズムに注意が必要で、特に要注意日は7日、14日になっている。驚くべきは手書きでコメントされている「事故に注意」。まさに交通事故は8日なので、ほぼ言い当てている。さらに先月は「風邪に注意」とコメントされ、やはり風邪を引いていた。バイオリズムはコンピュータで演算しているだけだが、コメントは営業が記入しているだけに怖い、気持ち悪い。

ただ、残念な事にいずれもすでに要注意日を過ぎてからもらっていること。担当営業頑張れ。そして来月もよろしく。その前に21日要注意。

(追記 February 22, 2005)
21日は特に何もなく一安心。

February 18, 2005

31、そして1周年

誕生日、31歳になる。30になったときのように、あわてて行動を起こしたりすることなく、スマートに?迎える。あわてて行動したというのも、このサイトも去年の誕生日からスタートしているので1周年だ。半年間の無更新があるので追風参考記録程度というところ。

30歳という年はいろいろなことがあった。何よりも長女の誕生、そしてその長女の退院と入れ替わりに入院し、抱く事無く逝ってしまったおじい。思っていた以上に親父の存在を再認識した三回忌。最後に交通事故。平凡とした一年というのは、そもそも無いと思うが、あるときには「いろいろ」とあるもんダナということを感じた。

February 17, 2005

8:2

本日のタイトル、8日の交通事故の過失の割合の連絡があったので、その報告。故障したバイクの修理費の8割を負担してもらう事に。逆に相手の車の修理費の2割を負担することになる。バイクの修理費は、25万円(税込み)強となっているので、約20万円が割り当てられる。

ただ、バイクの状況はわからないが、修理費から想像すれば、様々な修理が発生している事が推測できるので、今回の事を機会に残念だがバイクを手放そうかと思う。

February 15, 2005

バレンタインデー

スーパー、コンビニ、どこのお店もバレンタインのためにチョコづくし。匂いすら受け入れられないチョコ嫌いな自分にはとても辛い時期、ようやく終わりを迎える事が出来ました。何よりです。

今日は事故以来の出勤でした。

(追記 February 22, 2005)
ヨメからコメントをもらいましたので、ヨメの名誉のためにも追記します。
今年も手作りでお菓子をもらいました。今年は葛餅と抹茶ムースでした。甘さ控えめで、とても美味しかったです。

February 12, 2005

サーカスがやってきた

招待チケットを入手し、世界三大サーカスの一つとして数えられる「木下大サーカス」に行ってきた。一般席の招待チケットだが、とてもありがたい。長男は満足していたようだ。長女もたまに集中して見つめていたので何か感じているみたい。

ところで世界三大というのは、開演のアナウンスで流れているのを聞き、初めて知る。ネットで調べてみれば、アメリカ「リングリング」とロシア「ボリショイ」とあわせて世界三大と呼んでいるらしい。子供のときに、後楽園球場(東京ドームではない)に来た「ボリショイ大サーカス」を見たことがあったので、特に意識はしていなかったが三大のうちの2つを観覧することができた。

続きを読む "サーカスがやってきた" »

February 11, 2005

取り調べ

交通事故の事で、書類の提出と手続きのために警察署に行く。事故翌日の9日に行く予定だったが、都合が悪くなってしまい、担当の方の出勤日の今日に変更してもらっていた。

担当の方に会い、病院の診断書と自賠責保険の証書(250ccのため車検は無し)、免許証を提出、コピーをする。電話の話の中で簡単な調書を取ると案内されていた。「調書を取るので」と案内されたのは、『あの』取調室と呼ばれていそうな部屋だった。

続きを読む "取り調べ" »

February 10, 2005

半年間の更新

約半年間の更新をしていないことの理由は少ない。昨日も言ったが忙しさが大きな理由。もう一つの理由として、新バージョンへの移行がある。

ちょうど、半年前にMovableTypeのメジャーバージョンアップが行われた。多くの脆弱性に対応している事もあり、早急にアップデートする必要があった。ただ、ライセンス体系が変わった事で多少の浮気心が出て、他のBlogツールを試してみようと考えた。思えば、このことがデータ移行の事を考えて、更新を躊躇してしまったりしたのである。

とりあえず、アップデートやエンジンの載せ替えは、そのうちにという事で後回し。脆弱性があるので攻撃するのは辞めて下さい。明日は、事故の件で警察に行く予定。

February 09, 2005

再開

気づけば約半年間、忙しさを理由に更新していません。相変わらずの忙しさ(夏にはオリオン座、冬にはさそり座を見て帰途につく毎日)ですが、一言でも更新をするようにしようと思う。

更新のきっかけというのは、思わぬところに転がっているようだ。昨日、交通事故に遭いました。その報告という良い話題ではないが、きっかけはドウでアレ、とりあえず。過去の下書きの更新も目標に。

続きを読む "再開" »

August 01, 2004

百日祝い2

再度、百日祝いの撮影に行く。今回は子供向けの撮影をメインにしている、全国チェーン系。料金は高めではあるが、割引券を入手したことと、前回の撮影はあまり笑顔では無かったかもしれないという事で、言わば再チャレンジ。そして、よく笑ってくれるように長女とお話上手なおばあにもついてきてもらう。

実際に撮影となってみたら、笑わないなんて言う心配は無い。子供向け、子供相手なだけに、笑わせ方やあやし方、とっても上手。ただただ、圧倒される。買うつもりではなくても、つい親心として買ってしまう。行き届いたマーケティングを感じる。これまた、上がりが楽しみ。

July 26, 2004

プール2回目

今週もプールに行く。今回はおばあに水中眼鏡を購入してもらっている。前回のときに、まわりの子供たちがつけているのを見て、憧れていたみたい。ただ、陸上では喜んでつけていたのに、水中では思った通りではなかったみたい。一度だけつけて、顔を水につける事に断念。気長に行きましょう。

July 25, 2004

百日祝い

23日に長女が生後百日を迎える。そこで記念写真を撮影。長男と同じ写真館へ。上がりが楽しみ。

July 24, 2004

東京出張

東京に出張してきました。いつも通り?いろいろと回る。しかし、今回は同行者有り。むしろ同行者は大変。自分は1泊2日で、T氏は1日目に同行し日帰り(つまり行きの飛行機が一緒)、M嬢は2日目に同行し日帰り(つまり帰りの飛行機が一緒)というスケジュール。

しかも沖縄より、東京の方が気温が高く、体感的には東京の方が数段暑い。体をこわしそう。

July 21, 2004

同僚の結婚

会社の同僚が結婚する。残念ながら、おじいの事を考え、結婚式、披露宴には出席する事ができなかった。ただ、この結婚では沖縄らしい驚く事があった。

続きを読む "同僚の結婚" »

July 19, 2004

寝返る

昨日18日、長女が初寝返りをしました。

July 18, 2004

家族で初プール

昨日、家族で今年の夏、初めてプールに行く。どうも長男は、冷たい水に(お湯にもだが)弱い。そこでホテルの陽に当たって、多少、水温が上がる15時以降の時間帯(沖縄では、日中に遊ぶのは危ないので、いずれにしても15時過ぎ以降に遊ぶ)を狙う。作戦が成功したのか、思ったよりも遊んでた。毎週に近いペースで行って、慣れさせなくては。

July 12, 2004

仮面ライダー剣

「剣」と書いて、「ブレード」と読む。間違ってはいないが何か引っかかる物が。

というわけで、息子と「仮面ライダー剣ショー」を見る。最近の仮面ライダーシリーズは、イケメンライダーと呼ばれたり、オトナ向け要素がいろいろと盛り込まれている。キャストもそうなら、ストーリーはむしろオトナしか分からない難しい物だ。ライダーに悪役が存在する。
DVC00014.JPG DVC00013.JPG

本編がそういうことになると、こういったヒーローショーは、ストーリーがとてもとても苦しくなる。かわいそう、脚本を考えるヒト。

続きを読む "仮面ライダー剣" »

July 06, 2004

通勤焼け

いよいよ、陽射しの強い、沖縄の夏。バイク通勤の自分は、通勤だけで普通に焼ける。見事なTシャツ焼け。海やプールで境目を目立たなくしなくては。

June 29, 2004

おじい

22日、おじい(義祖父)が息をひきとった。とても悲しい。
何も言葉が思い浮かばない。

覚悟のようなものはあるにはあったが、やはり心のどこかで認められないでいる。受け入れられない。

続きを読む "おじい" »

June 20, 2004

父の日

娘のヒトツキ遅れのヒトツキのお祝いで、東京からお袋がきた。息子も大はしゃぎである。 あちこちへ遊びに行ったのだが、ちょうど父の日ということもあり、幼稚園で書いたお父さんの絵が飾られているとある場所に見学に行く。

DVC00020_0.jpg
う〜ん、そんなにヒゲが濃いかな〜?平日よりも土日の休みのときのイメージが強いのか。

続きを読む "父の日" »

June 18, 2004

東京出張

東京出張から帰ってきた。東京に行くたびに運動不足を痛感。スネ(弁慶の泣き所)の前あたりの筋肉が特にきつい。

さて、今回はお取引先のご紹介で、ワインバーに行く。なんでもそのお取引先が経営コンサルとして参加し、赤字から黒字に変えるというようなことをしているよう。比較的、ワインは苦手な方だったのだが、見方が変わった。料理もおいしく、とても楽しかった。何より、お取引先の方たちとの話がムチャクチャ面白かった。いろいろな意味で脳みそをゆすぶられた。

というわけで、そのワインバーの紹介。
Wine Bar & Dining 「寓」(ぐるなびより)

June 15, 2004

Rody増殖中

Rodyが、Macの前で増殖中。カルピスのおまけです。
DSC00229.JPG
シークレットも取得しました。
DVC00022.JPG

続きを読む "Rody増殖中" »

June 07, 2004

LOMOGRAPHY

あの「LOMO」を購入しちゃいました。LOMOというのは、ロシアで生産されたトイ・カメラ。
LOMOGRAPHY公式
つまり「おもちゃ」です。ただ、35ミリの銀鉛フィルムを使用するので、普通のカメラと同様に撮影、現像が可能。とはいえ、おもちゃには変わりないので、ピントが多少甘かったりするが、その味をあえて楽しめる。
ブームのきっかけになったのは、このモデル(たぶん)。Lomo LC-A

そして、購入したのはこれ。
DSC00205.JPG

向かって右側にあるストロボは、ダイアル式で無色を含めて4色のセルを選べる。セル越しに発光するので赤い部屋、黄色い顔など撮影して遊べる。

続きを読む "LOMOGRAPHY" »

May 31, 2004

SH900i Red

携帯電話の新規契約、新規購入をした。購入した端末は、FOMA SH900i。Youngセール、Familyセールを利用。残念ながら自分は、もう「Young」ではないので、嫁名義となっています。

続きを読む "SH900i Red" »

May 21, 2004

今のお天気

サイドメニューにて、"Weather Pixie"というサービスを使って、今の那覇空港のお天気を配信することにしました。キャラクターはランダム表示です。

May 16, 2004

満歳祝い

ちょっとインチキ投稿。

娘が誕生してから、ひと月が経ち満歳のお祝い。 この満歳のお祝いというのは、本土で言うお宮参りとなるのか、 意味や語源などWEBで検索して調べてみたが、全く載っていない。

というわけで、娘は健やかに成長中。画像アップも近々。

May 12, 2004

ブックカバー

久しぶりに文庫本(新書)を買った。特に意識をしたことが無かったが、ブックカバーをもらえなかった。無いと困るという訳ではないが、有った方が良いと思っている。

友人のM嬢に聞くと、沖縄ではもらえない事が普通のよう。デパートや大型チェーン系スーパーに入っている書店を除いて、県内チェーン系書店ではほとんど無いと言う。

何か損をした気分になる。とりあえず、ダウンロード、プリントアウトしたけど。

May 06, 2004

梅雨入り

昨日から梅雨入り。今日はグズついた天気。バイクには辛い季節。

April 26, 2004

Wow

右の"May be listening,now"で紹介している、槇原敬之さんの曲「Wow」はすごく良い曲。
ちょうど去年の今頃、SMAPが歌った槇原敬之さんの書き下ろし「世界中に一つだけの花」がヒットしている中、この曲に出会って聞き続けている。
今、まさに歌詞と同じ心境になったので、歌詞を紹介します。
#こういう場合の著作権はどうなるのだろう・・・。

続きを読む "Wow" »

April 22, 2004

退院と初節句

20日に母子ともに無事、退院することができました。
写真を撮っていて気がついたのは、長男の産まれた頃にとてもそっくりでした。

21日、悩みに悩んで命名しました。すでに知人にはメールでご連絡をした通りです。
加えて、旧暦の3月3日で初節句を迎えました。東京にいるとき、男兄弟ということもあって、全く気にしていませんでしたが、娘を持ったことを感じました。

April 19, 2004

母来る

長女誕生の翌々日(17日)、母が東京からやってきた。弟もいっしょに。行動力はさすがです。

誕生時と顔の印象が変化している気がする。誰に似ているのかといえば、自分に似ている要素もあり、カミサンに似ている要素もあるが、第一印象は母に似ていると感じていた。長男の誕生時には、父に似ていると感じていた。

今は長男に似ているかな?

続きを読む "母来る" »

April 16, 2004

長女誕生

4月15日7時29分、長女が誕生しました。
感激と同時に、予定日を過ぎていましたので、一安心といったところです。

長男同様、出産に立ち会いました。前回は分娩台だったので、 カミサンの体をさすりながら、声をかけ励ますことしかできませんでしたが、 今回は普通のベッドの上に一緒にあがって、抱きかかえるように (カミサンが寄りかかるように)しての出産で、ある意味一体感があり、参加した気になりました。

また、報告します。

April 13, 2004

初エアコン

ついに使ってしまいました、エアコン。仕事場でですが。

先週末ぐらいから、夜に暑さを感じるようになって、扇風機を回し始めていました。

しかし、この仕事場は暑い。沖縄の建物っぽくない。

続きを読む "初エアコン" »

April 07, 2004

海開き

知りませんでした。すでに4月4日、本島でも海開きしていました。

琉球新報記事
沖縄タイムス記事

April 06, 2004

聞き逃せない

業界だからなのか、自分の能力からなのか、最近は特に会社にいる時間が長い。

そんな状況なので、テレビを見ればすてきな(?)通販番組を多く見る。流行のドラマはまったく見ていない。気になるNスペなどはビデオに撮ることも多いが、やはり見ていない。

ただ、ある番組だけは逃したことが無い。

続きを読む "聞き逃せない" »

April 05, 2004

先週の出来事

しばらく更新をしていなかった。更新できなかった。 最近は"クリティカルヒット"を受ける毎日でHP(ヒットポイント)を回復しないまま、次々とやってくる戦いに立ち向かっている。何とかしなくては。

そんなわけでお昼を利用して、先週に起こったことのまとめ書き。
先週はウチナー(沖縄)体質の悪い部分が見えることが続いた。生命保険の担当の方が来たときと、自動車を修理に出してきたときの話。

続きを読む "先週の出来事" »

March 27, 2004

悲しい出来事

今週の悲しい出来事は、長さん(いかりや長介さん)が亡くなったことだ。
月曜日の東京へ出張に行く朝、このニュースを聞いた。すごくショックだった。
木曜日の朝、水曜日に行われた葬儀の模様をワイドショーで放映していた。
一人で見ていたら、自然と涙が出てきた。

続きを読む "悲しい出来事" »

March 25, 2004

名前が読めない2

タイトルでは、"2"だが「ハンコください」も合わせると名前ネタで3回目となりました。

名前と言うと、姓と名の両方の意味を含めるとおもうが、そういう意味では沖縄の人の名前が読めないという言い方は正しいと思う。"1"では名字・姓について読めないことが多い、聞いても予想出来ない漢字が使われていたりという話だったが、同じ名字の人が多いからなのか、オリジナリティからか難しい漢字を使った凝った名前をもらっている人は多いようだ。

続きを読む "名前が読めない2" »

March 16, 2004

ハンコください

半年ぐらい前の話。カミサンに、結婚したとき渡したハンコが欠けてしまった。 欠けたハンコを使うのも気持ちが悪いので、高いものでもないしハンコ屋さんに 出かけていったところ、驚くべきことに売っていないのである、私の名字が。

このHPは私の名字をご存知の人だけが見ていると思うが、 私の名字は本土では多い方になる。ネットで検索したところ ランキングでは56〜57位らしい。

続きを読む "ハンコください" »

March 05, 2004

三線の日

日付が変わってしまっているが、3月4日は「サンシンの日」らしい。

三線は本土の三味線とちがって蛇の皮を使っている他にも
棹が短いのが特徴らしい。沖縄には欠かせない楽器だと思う。
「中国では硯と筆と墨を、日本では刀を、沖縄では三線を、床の間に飾る」
という言葉があるらしく、三線を大事にすることを表していると、
とあるメルマガに書いてあった。

たしかにどの家にも床の間に飾らないまでも
一棹は持っているのではないかと思う。
そして、かならず演奏出来る親戚がいる気がする。
実は自分も持ってはいる。そろそろ三線の勉強を再開しよう。

続きを読む "三線の日" »

March 04, 2004

名前が読めない

この「南国疾走」を始めたときに書いたが、
沖縄に移住してからそろそろ4年が過ぎる。
沖縄の方言もまだ分からないことだらけだが、
人名、地名もかなり難しく読めないことが多い。
そこで今回は人名の話。

続きを読む "名前が読めない" »

March 03, 2004

リンクをはっていただく

友人(同僚?)の安田さんからリンク。

安田陽のホームページ
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9218/index.html

音楽アタマ、ライターアタマ、企画アタマをお持ちの方。
ホームページクロスオーバーとかいろいろと企画を思案中。
その前にちゃんとリンク作ります、すみません。

February 25, 2004

のどが痛い

どうも風邪をひいてしまったらしい。
咳がひどく、声がガラガラで話しにくい。

ただの日記になってしまっているので
せめて来週からは、沖縄のニュースや
IT関連のニュースなども書けるようにしようと思う。

February 24, 2004

寝ていない

思えば、24時間以上(28時間ぐらい)寝ていないのではないか??しかも仕事で・・・。

February 23, 2004

髪を切る

髪を切りに行った。いつものことだが、4ヶ月ほど切っていなかった。
バイク(DragStar250)で通勤していることもあって、
ヘルメットから出る襟足の部分はかなりバサバサになっていた。

髪を切ると言えば、沖縄(南部しか知らないけど)は
美容室、理容室の数が多い気がする。
2店舗が並んでいることなんて、普通にある。
お祝い事が多いことも関係しているのかもしれないが、
基本的に暑いから回数が多くなるのか、謎である。

February 20, 2004

もうすぐ夏日?

sakura.JPG

最近、あたたかい。最高気温を見ると24度となっている。
半袖Tシャツでも問題ない訳だ。
近所では桜が咲いている。義妹から携帯カメラで取った画像を貼ってみる。

思えば、携帯カメラという言葉は変な気がする。
カメラ付き携帯電話のことを最近は指すと思うが、
文字から言えば、携帯できるカメラだろう、むしろ。
レンズ付きフィルムというしっくりこない言葉もあったな。
収拾がつかないから、オチなしのママ。

February 19, 2004

まずは1勝

日付が変わったので昨日になるのだが、W杯アジア1次予選第1試合があった。
何とかロスタイムに1点を入れ、勝利となった。とりあえず一安心。

ただ、中継を見ることができなかった(正確にはWEB中継(テキスト)で見た)。
仕事中なので見れなくてあたりまえだが、
そもそも沖縄に中継が無かったのである。
テレビ局が少ないので、複数のネットワークに加入(クロス)しているので
仕方が無いけどね。深夜でも良いので再放送希望。

February 18, 2004

blogはじめます

今日、30になった。

急激な変化は無いと思うので、なにか始めようと言う気になったわけです。
PowerbookG3 233/13"を使ってましたが、eMacを購入したこともあって
環境が快適になったので、とりあえずblogが良いだろうと思って作ってみました。
何かを伝えたいとかではないので、ほぼ独り言になります、たぶん。

沖縄に住み始めて、もうすぐ4年が経とうとしています。
東京とはかなり違うことを目に、耳に、肌にしました。
この4年間を思い出しながら、またこれから経験することを
いろいろとなにげなく書いて行こうと思っています。

続きを読む "blogはじめます" »